「多古マルシェ」行いました!

11月2日(日)に多古公民館で、これまでの文化祭をリニューアルして、多古マルシェを開催しました。

穏やかな秋空に恵まれ、多くの皆さまにご来場いただきました。

体験や販売コーナーでは、それぞれが工夫を凝らした作品や企画を披露し、訪れた方々の笑顔があふれていました😊


屋外の「多古バル」では、神奈川県内の地酒やおでんなど、こだわりの味を楽しむ姿が見られ、ゆったりとした時間が流れました🍶🍢


小さな公民館から生まれたこの挑戦は、出店者の皆さん、地域の方々、そして来場者の皆さんが「一緒に楽しもう」という気持ちでつながり、あたたかい雰囲気のマルシェとなりました。


初めての試みで行き届かない点もありましたが、支えてくださった多くの方々に心から感謝申し上げます。


出店者様の報告リンク 

小田原市 多古公民館

多古公民館は、小田原市 第 44 区自治会が管理する施設です。運営委員会を組織し、地域の活性化のためにお祭り運営や餅つき大会、文化祭、大晦日の豚汁ふるまいなど定期的なイベントに加えて、地引網や料理教室など様々な活動を行っています。 このホームページでは、2021年度に発足したT-Kidsや多古ふれあい農園の情報を中心に公民館活動を公開します。

0コメント

  • 1000 / 1000