多古公民館が開催するイベントにご参加いただきありがとうございます。
また新規にT-Kidsにご登録いただいた皆様どうぞよろしくお願いいたします。
44区の子ども会が休会となり、代わりに多古公民館役員によって発足したT-Kids倶楽部は今年で5年目となります。
当初は44区の子どもたち限定でメンバー募集としていましたがご要望もたくさんいただき、門戸を広げて受け付けた結果、現在のメンバー(2025年4月)は100名を超えました。
私たちがイベントを企画する上で一番不安に感じていたのは子どもたちが来てくれるかな、イベントが成立するかなでしたが、先日の多古フェス こどもまつりも150名を超える入場者があり、企画したイベントは常に100名を超える子ども達に参加いただくことが出来ており嬉しく感じています。
ありがとうございます。
今年も夏祭りやウォーターバトル、多古農園収穫祭、もちつき大会を企画していますので是非ご参加ください。
6月の地引網は網元さんの都合により残念ながら中止となってしまいました。
多古人サポーター募集のきっかけ
子どもたちがたくさん参加してくれて嬉しい一方、私たち役員だけでは手が回らなくなる規模になってきました。
規模縮小案も出ていますが、子どもたちが楽しそうなのでやれる範囲でやろうと44区自治会や公民館役員OB、小田原市ジュニアリーダーズの協力でイベントを継続しています。
ただ先を見るとこのままでは縮小しか道は無さそうという話し合いをしています。
そこで規模継続の案として、当日イベントのサポートや準備などお手伝いいただける方々を
“多古人サポーター”
と位置付け一緒にイベントを盛り上げてくれる方々を広く募集することとしました。
ぜひ一緒にイベントを盛り上げたいという方がいらっしゃいましたら下記よりご登録お願いします。
https://forms.gle/CUmAjiSL9EGzQgmx6
T-Kidsメンバーの保護者だけではなく、中学生以上のお兄ちゃん、お姉ちゃん、T-Kids OBもウェルカムです。
小田原市ジュニアリーダーズは中高生メンバーで今や貴重な戦力となっています。
募集するイベントは多古公民館ウェブサイトで公開していますのでご参照ください。
https://takokouminkan.localinfo.jp/pages/4654070/page_202102150004
次の大きなイベントは夏祭り&盆踊り大会です。7/19(土)を予定しています。
このイベントは多古公民館最大のイベントで、集客は例年1000人を超えています。
https://takokouminkan.localinfo.jp/posts/54710698
今年も更に盛り上げたいと考えいます。規模縮小とは逆行してますね(苦笑)
当日の模擬店サポートだけではなく、事前のやぐら設置やピザ窯設置・撤去などもお手伝いいただけると大変うれしいです。
参加イベントは夏祭り&盆踊り(7/19)を選択してください。
サポートいただくイベントの参加可否は別途Lineで行っていますので、多古人サポーター登録フォームに登録した後で参加可否をお知らせいただきます。
登録したからといってイベントサポート絶対!というわけではないのでご安心を。
ぜひ皆様のご参加&多古人サポーターご登録をお待ちしています。
イベント企画&開催は大人の文化祭みたいで楽しいですし地域の交流面でもプラス要素あります。
無理ない範囲でご協力お願いします。
0コメント